【肌悩み別】
注目の美容成分辞典

ヴァーチェではスキンケアにおいて油分を補うこと、バリア機能をサポートすることが大切と考えています。
そのため、保湿力の高いマルラオイルを全アイテムに配合。さらに、保湿のキー成分であるセラミドも積極的に配合しています。
そのほか肌悩み別のおすすめの美容成分を見てみましょう。
乾燥・キメの乱れによる
くすみ※1が気になる…
おすすめはビタミンC誘導体
キメの整った透明感ある肌を目指すなら、ビタミンCです。そして、ビタミンCを安定化した油溶性のものがビタミンC誘導体です。
油溶性は水溶性と比べ、浸透力※2、持続性に優れていて、肌への刺激が少ないことが特徴です。くすみの原因となる乾燥やキメの乱れを整え、使い続けるほどに透明感のある印象へ導きます。
※1 くすみとは古い角質を含むよごれや乾燥やキメ乱れによるもの
※2 角質層まで
ごわつきが気になる…
おすすめはリンゴ幹細胞エキス
長時間腐らない奇跡のリンゴと呼ばれるスイス原産希少品種の西洋リンゴの幹細胞から抽出し培養された植物エキス。
みずみずしいうるおいを与えてくれるため、ごわついた肌をなめらかに整える効果が期待されています。
バリア機能の低下が気になる…
おすすめはエクトイン
過酷な砂漠環境の塩湖などに生息する微生物に多く存在するアミノ酸の一種で、自重の3~4倍の水分を抱え込むことで知られています。
紫外線などによる乾燥ダメージを受けることで、肌のタンパク質が本来の構造を保つことができずハリ不足の原因になるといわれていますが、エクトインはヒートショックプロテインといって、タンパク質の働きにアプローチし、外的刺激から肌を守る働きがあります。